宮田村へ 今日は宮田村から駒ヶ根市のクリニックへ移送の依頼がありました。 すぐに来て欲しいとのことで、ナビで電話番号検索し目的地設定して依頼者様のご自宅へ向かいました。 ”目的地周辺です” と言われたのです…続きを読む
七夕 真夏のような暑い日があったかと思えば観測史上初めてと言われるような集中豪雨があったり、いったい 日本の梅雨はどうなってしまったんだと思っていましたがこのところはしとしととした長雨が続き本来の梅雨 らしさが戻ってきました。…続きを読む
軽井沢へ 私用で軽井沢へ行ってきました。 今日は快晴で絶好の行楽日和、しかも軽井沢の市民マラソンの開催日でもありましたが、道路は渋滞すること もなく予定通りの時間で目的地に着くことができました。今の時期なら渋滞も少ないのでストレス…続きを読む
タクシーメーター検定 今日はタクシーメーター装置の検定に行ってきました。 タクシーは年に1回タクシーメーター(運賃)装置の検査を受けなければなりません。 10時から12時のあいだに指定のディーラーへ行くように言われていたので10時に行くともう…続きを読む
開業1周年 早いもので今月6日で開業1周年となりました。これもひとえにご支援とご愛顧くださった利用者様をはじめ 皆々様のおかげであると感謝の気持ちでいっぱいです。厚く御礼申し上げます。 送迎実績 ◆医療機関・薬局 芦…続きを読む
伊那市 高齢者の在宅支援強化 長野日報の記事から 4月18日付の長野日報の一面に伊那市でタクシー券や軽作業援助など高齢者の在宅支援を強化するという 記事がありました。 はる福祉タクシーでは今年度より 「福祉タクシー券」 に加え 「高齢者いきいき健康券」 が使用できるよう…続きを読む
「介護リフト転落相次ぐ」信濃毎日新聞の記事より 本日3月29日の信濃毎日新聞に「介護リフト転落相次ぐ」という見出しの記事が有りました。 記事によると、高齢者を車いすやベッドから介護リフトを使って移動する際に転落させてしまう事故が相次い でいるそうです。福祉車両にもこの…続きを読む
転院 伊那中央病院 → 辰野病院 今日は伊那中央病院からリハビリのため辰野病院へ転院の利用者様をお送りさせていただきました。 ご依頼の際、10時30分までに辰野病院に着きたいとのことでしたので、グーグルマップで調べたところ 32分かかると表示されたので(…続きを読む
病院外出のお手伝い 今日は病院に入院中の利用者様が外出許可が出たのでいろいろと用を済ませたいとの事でそのお手伝い をさせていただきました。 伊那市の仁愛病院へお迎えに タイムリミットは2時間。その間に病院→ご自宅&rar…続きを読む
高遠城址公園へ行ってみた もう数週間もすればお花見の季節になりますね。私は伊那市の伊那公園と春日公園は行ったことがある のですが、高遠城址公園には行ったことがありません。もし、利用者様に高遠城址公園まで行ってほしい と言われても困らないように準備…続きを読む